転職エージェント 選び方の情報サイト

転職エージェントの面談を120%の力で成功させる方法

※当サイトはWeb広告を利用しています

転職エージェント 面談
転職エージェントに登録して、まず最初にやることが、キャリアコンサルタントとの面談です。

面談をすることで、あなたの職歴やスキル、目標を伝えることができます。

そのため、良いアピールができれば、あなたに合った求人を紹介してくれたり、思わぬスキルを引き出してくれたり、転職の強い味方になってくれます。

このページでは、転職エージェントで面談するにあたって知っておきたいことや、アピールするために大切なことを紹介します。120%の力で、よいスタートダッシュを切りましょう!

転職エージェントと接するにあたって

転職エージェントは、これから応募する企業と違って、構える必要も緊張する必要もありません。あくまで仲介役です。

ただし、社会人としてのマナーを守って接しましょう。

このページで、最も言いたいことはこれです。

彼らもビジネスなので、ある程度のわがままは聞いてもらえるかもしれませんが、変な人を企業に紹介するのは嫌ですよね。優秀な人材を転職させることが使命ですし、そうすることで成績が上がるのです。

ですから、転職エージェントにもいい印象を与えられるよう、接していきましょう。

なお、転職エージェントについて詳しくは「転職エージェントとは?転職を有利にするために知っておきたいこと」をご覧ください。

面談は電話と直接会うのとどっちがいいの?

転職エージェントに登録すると、キャリアコンサルタントから電話連絡があります。簡単な自己紹介からはじまり、サービス内容の説明や「転職しようと思ったきっかけ」といった軽い質問があります。

その人が、今後の担当になる可能性が高いので、適当に返答するのではなく、丁寧に対応しましょう。忙しい場合も連絡が取りやすい時間を伝えて電話を切ります。

迷惑な勧誘電話ではありません。転職を成功させるための、大切な出会いです。電話であれ、第一印象が大切ですから。

会話が進むと、面談することをすすめられます。たいてい、直接会うことを提案され、忙しければ時間をとって電話面談、という方法になります。

次項では、それぞれのメリットとデメリットをみていきましょう。

どちらがいいかといえば、直接会って面談した方が絶対におすすめですよ。

電話面談のメリットとデメリット

電話面談のメリットは、「場所を選ばない」ことです。都合のいい時間に合わせて、電話をかけてきてくれます。

昼休みでも、定時終わりでも希望時間を伝えて調整しましょう。私は、12時10分といった細かい要望も聞いてくれました。

デメリットは、声のトーンや会話の内容でしか、印象を伝えられないことです。実際に会って気づくことの方が大きく、これから転職活動をすすめるには、有利になると思います。

直接、会って面談するメリットとデメリット

最大のメリットは、雰囲気や表情、服装など、会うことで分かる印象を伝えられるからです。

これから書類選考を突破して迎える、最大の試練が面接です。面接では、会話の内容だけでなく、外面も見られます。「一次面接に通らない人が改善したい18のチェックポイント

キャリアコンサルタントとしても、会うことで、どんな人かを把握し、プッシュできる人材かどうかを見るのです。そこで、よい印象を与えられれば、求人を紹介してもらいやすくなります。

電話で希望を伝えておけば、早速、求人を用意してくれていることもありますよ。

なお、面談時の服装は男女共にスーツが無難です。詳しくは「転職エージェントとの面談に最適な服装」にまとめました。

デメリットは、日程調整が難しいことです。現在も働いているのであれば、平日の昼間に時間をとるのは難しいでしょう。

しかし、キャリアコンサルタントによっては、土日祝でも対応してくれるところもありますし、夜間でも時間をとってくれることもあります。私は、19時開始でも対応してくれました(定時終わりで急ぎましたが)。希望を伝えてみましょう。

面談する場所

ほとんどの場合、転職エージェントのオフォス内にある面談室になります。

キャリアがあり、ヘッドハンティングされるような人材であれば、喫茶店や出向いてくれることもあるようですね。

面談の時間

基本事項だけなら、およそ30分〜1時間くらいになるでしょう。

他にも、履歴書、職務経歴書の添削や面接対策、質問次項があれば、その分、長くなります。あらかじめ、予定を伝えておけば、それに合わせて段取りしてくれますよ。

面談までの準備

事前に履歴書と職務経歴書の提出を求められます。用意できなくても対応はしてもらえると思いますが、それを元に、面談を進めた方がお互いスムーズです。

キャリアコンサルタントとしても、情報を知っておけば、深堀したいところや分かりづらいところも質問できるので。こちらとしても、転職の動機やプランをしっかりと考えておくことで、熱意を正確に伝えられます。

職務経歴書がよくできていれば、褒めてもらえて自信になったりもします笑。

当日に持参するものは、メモ、それにポートフォリオなど、アピールしたい材料があれば、持っていきましょう。

面談の回数

ヒヤリングに関しては、1回で済みます。複数回に分けてということはないでしょう。

もちろん、時間があるなら相談しに行くこともできますし、模擬面接やセミナーなどに参加するなら出向く機会はあります。

キャンセルする場合

必ず事前に連絡を入れましょう。電話面談であってもです。それに合わせて予定を立ててくれているので、迷惑がかかります。約束を守らない人に、求人を紹介したくはありません。

面談の内容と心得

段取りが整えば、いよいよ面談です。

どのような内容なのかを、おさえておきましょう。

面談場所(転職エージェントのオフォスと仮定)に到着したら、受付で担当者を呼びます。

この時から、受付の人はもちろん、すれ違う人にも軽い会釈をするなど、丁寧に接することを心がけましょう。態度が悪いと、相手は気分のいいものではありませんし、悪い噂はすぐに広まります。

面談室に通されたら、担当のキャリアコンサルタントとの初対面です。

緊張する必要はありませんし、リラックスしていてもOKです。

ただし、第一印象はものすごく大事です。「○○です。よろしくお願いします」「はじめまして」などの軽い挨拶をして、笑顔で接しましょう。

席についてからは、概ね以下のようなヒヤリングをされます。質問に答えていきましょう。

・自己紹介
・現在の状況、転職活動状況
・転職したいと思ったきっかけ
・履歴書、職務経歴書を見ながら経歴やスキルの確認
・希望の職種や目指したいキャリア、方向性

主には、あなたのことを知るための確認です。キャリアコンサルタントは、この先、どのように転職活動のサポートをしていくかの判断材料にします。

そのため、本音で話しましょう。「年収を上げたい」「残業がつらい」といったこともです。企業との面接ではないので、ガチガチになる必要はありません。

ただし、あまりにもネガティブなことばかり言うと、マイナス思考の人間だととらえられるかも。ですので、熱意や夢、自信があるスキルなど、前向きなポイントは積極的にアピールします。そのバランスが大事です。

後は、質問に対して的外れな回答、一方的にしゃべりすぎない、言葉遣い、姿勢、視線など、基本的なコミュニケーションは気をつけておきましょう。

ヒヤリングの他には、
・求人の紹介
・各種アドバイス(履歴書、職務経歴書の添削、面接など)
・質疑応答
・転職エージェントのサービス内容紹介
・今後の進め方
といった内容になります。

大半の人が、今後は電話とメールでのやりとりになるでしょう(忙しくて時間がとれないから)。そのため、直接質問したいことやアドバイスは、時間の許す範囲で確認しておきます。

最後にお礼を言って終了です。お疲れさまでした。

まとめ

転職エージェントとの面談は、あなたとキャリアコンサルタントが、お互いをよく知ることが目的です。

基本的なマナーにさえ気をつけておけば、特別に気を張る必要はありません。キャリアコンサルタントも仕事ですから、利用していいんです。

そのため、良いサポートを受けるために、できるだけ直接会って面談することをおすすめします。

転職エージェントの関連記事

面談以外にも、転職エージェントを有効活用するためのヒントをまとめました。